最終更新日: 2021年4月29日
ウイルスバスター for Home Network の契約更新方法についてご案内します。
有効期限が90日以内場合
ウイルスバスター for Home Network 契約更新可能期間は有効期限3ヶ月(90日)以内から期限切れ後1年以内です。
契約更新のメールが届いている場合は、メールの内容に沿って更新を実施してください。
メールが届いていない場合は、アプリまたはトレンドマイクロアカウントからも更新できます。
すべて開く
方法2:トレンドマイクロアカウントより更新する
-
トレンドマイクロアカウントにログインします。
-
トレンドマイクロアカウントにアクセスし、ログインします。
ご登録いただいた メールアドレスと パスワードを入力し、 [ログイン]をクリックします。
-
「ライセンス管理」タブ内の、「今すぐ契約更新」をクリックまたはタップします。
-
ウイルスバスター for Home Networkの残り有効期間が表示されている箇所より「今すぐ契約更新」ボタンを押します。
-
契約更新ページに移動します。
-
以下のような画面が表示されますので、[お支払い方法選択へ] ボタンを押し、画面の指示に従って更新手続きを実施します。
以下の方法で支払うことができます。
- クレジットカード決済
- かんたん!コンビニ決済
- 振込用紙
- 請求書
-
お申し込み完了
-
完了しました。と表示されたらお申し込みは完了です。
登録のメールアドレス宛てに、申し込み完了のお知らせメールが送信されます。
お客さまからのご入金を確認次第、契約期間延長手続きを行います。
※お支払い方法によって、更新後の契約期間が反映されるまで時間かかる場合がございます。
あんしん自動更新について
あんしん自動更新はクレジットカードでの自動更新サービスです。
お申し込みいただくと、下記の場合を除いて、ウイルスバスター for Home Network 契約の有効期限が切れる前に自動で契約期限を1年間延長します。
※ あんしん自動更新が解除される場合
- お客さまがご自身であんしん自動更新の解除の手続き行った場合
- クレジットカードが無効になる場合
- その他、弊社が解除が必要と判断した場合
あんしん自動更新はトレンドマイクロアカウントよりお申し込みが可能です。
有効期限3ヶ月(90日)以上あっても、お申し込みいただけます。
お申し込み方法について、下記あんしん自動更新のお申し込み方法をクリックすると詳しい手順を確認できます。
あんしん自動更新のお申し込み方法
-
トレンドマイクロアカウントにログインします。
-
トレンドマイクロアカウントにアクセスし、ログインします。
ご登録いただいた メールアドレスと パスワードを入力し、 [ログイン]をクリックします。
-
「ライセンス管理」タブ内の、「自動更新を設定」をクリックまたはタップします。
-
ウイルスバスター for Home Networkの残り有効期間が表示されている箇所より「自動更新を設定」ボタンを押します。
-
「あんしん自動更新お申し込み」ページに移動します。
-
内容をお読みいただき、同意いただける場合は「同意して、あんしん自動更新を申し込む」ボタンを押します。
-
クレジットカードの情報を入力する
-
対象製品および金額を確認した上でクレジットカードの情報を入力し、 [内容を確認する]をクリックします。
-
入力したクレジットカード情報を確認し申込みを完了する
-
引き続き画面の指示に従って更新手続きを実施します。
-
お申し込み完了
-
完了しました。と表示されたらお申し込みは完了です。
ご登録のメールアドレス宛に、申込み完了のお知らせメールが送信されますので、ご確認ください。
上記の手順に関してご不明な点がございましたら、以下のお問い合わせページからサポートセンターへご連絡ください。
お問い合わせページ
※ 混雑状況によりお待ちいただく場合がございます。
お問い合わせ時にサポートスタッフへ「ウイルスバスター for Home Network の更新についての問い合わせ」とお伝えください。
Feedback entity isn't available at the moment. Try again later.