最終更新日: 2021年7月8日
ウイルスバスター for Home Network に登録されているデバイスは、再度ウイルスバスター for Home Network に追加されることにより、「このデバイスは他のデバイスと同じです」というメッセージが表示されることがあります。
以下にその原因と対処方法についてご案内します。
現象の詳細とその原因
ウイルスバスター for Home Network では MAC アドレスを使用して、接続されたネットワーク内の各デバイスを識別しています。
ネットワークごとに MAC アドレスが変更される仕様のデバイスもあり、旧バージョンのウイルスバスター for Home Network では、このデバイスを新しいデバイスとして認識していました。
しかし、バージョン6.7以降、ウイルスバスター for Home Network のアップデートによりデバイスの識別能力が高まり、本メッセージで既存のデバイスであることをお知らせするメッセージを表示するようになりました。
具体的には次のようなメッセージが表示されます。
古いデバイスの各設定は新しいデバイスに引き継がれますが、古いデバイスが「デバイス一覧」から削除されることがありません。そのため、お客さまがご自身で古いデバイスを削除する必要があります。
・該当デバイスが家族に割り当てられていない場合
次のようなメッセージが表示されます: 「このデバイスは(デバイス名)と同じです」 |
|
・該当デバイスが家族に割り当てられている場合
次のようなメッセージが表示されます: 「このデバイスは(デバイス名)と同じであり、(家族の名前)に割り当てられました」 |
|
このメッセージを表示させない方法
このメッセージを表示させないようにするには、ウイルスバスター for Home Network に登録されている各デバイスごとに OS の設定変更を行う必要があります。
各 OS の設定方法につきましては、ご利用の OS に応じて以下の各項目のタイトルをクリックすることで詳しい手順を確認できます。
はじめにお読みください
- 設定の無効化後も有効に戻すことができます。
設定の無効化はデバイスがホームネットワーク内にあるときに実施してください。セキュリティを担保するため、それ以外のときは有効にすることを推奨します。
- 下記手順につきましては、お使いの OS バージョンや機種により、項目名や操作が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
操作にご不明な場合は、お使いのデバイスの製造元にお問合せいただくか、取扱説明書を確認してください。
すべて開く
Windows
本手順は Windows 10 以降の OS を利用時にのみ実施します。それ以外の Windows OS では実施する必要がありません。
-
スタートボタン
をクリックし、設定
を起動します。
-
-
[ネットワークとインターネット] を開きます。
-
-
[Wi-Fi] を選択します。
-
「ランダムなハードウェア アドレスを使う」の下にあるボタンをオフにします。
※下記の図は[ランダムなハードウェア アドレス] がオフになっています。
以上で設定の変更は完了です。
下記手順で特定のネットワーク(Wi-Fi)を設定することができます。
- 設定の Wi-Fi の項目から、[既知のネットワークの管理] をクリックします。
- 設定したい Wi-Fi を選択し、[プロパティ] をクリックします。
- 「このネットワークでランダムなアドレスを使う」のメニューから、「オフ」を選択します。
※ 項目がない場合、該当ネットワークはランダムハードウェアアドレスに対応していません。
以上で特定のネットワーク上での設定の変更は完了です。
Android
本手順は Android 10 以降の OS を利用時にのみ実施します。それ以前の OS(Android 9 など)では実施する必要がありません。
-
Wi-Fi ネットワークを削除します。
-
- [設定] から [ネットワークとインターネット] をタップします。
- Wi-Fi を選択します。Wi-Fiが OFF になっている場合は ON にします。
- 「Wi-Fi ネットワーク」の一覧から削除したい Wi-Fi の名前を長押しし、「ネットワークを削除」を選択します。
-
ランダムな MAC を無効にします。
-
- [設定] から [ネットワークとインターネット] をタップします。
- Wi-Fi を選択します。Wi-FiがOFFになっている場合は ON にします。
- 「Wi-Fi ネットワーク」の一覧から設定したい Wi-Fi の名前選択します。
- [詳細設定] → [プライバシー] の順でをタップします。
- 「デバイスの MAC を使用する(デフォルト)」を選択します。
以上で設定の変更は完了です。
iOS
iOS 14 / iPadOS 14 / watchOS 7 以降の OS を利用時にのみ実施します。それ以前の OS(iOS 13 など)では実施する必要がありません。
-
設定を開いて「Wi-Fi」をタップします。
-
ネットワークの横にある
(情報ボタン) をタップします。
-
「プライベートアドレス」のスライドボタンをタップします。
-
※ 有効の場合は、緑色になります。
プライベートアドレスを使わずにネットワークに接続している場合は、プライバシーに関する警告が表示されます。
以上で設定の変更は完了です。
Feedback entity isn't available at the moment. Try again later.