ビュー:
Q. プロキシサーバを経由する環境で、ウイルスバスター クラウドのアップデートを実行するにはどのような設定が必要ですか。


A. 企業のネットワークやご契約のプロバイダで、インターネット接続時、プロキシサーバを経由する場合は、次の手順でプロキシサーバの設定を行う必要があります。

ご利用の環境が、インターネット接続にプロキシサーバを経由しているか確認するには、ネットワーク管理者、またはご契約プロバイダへご確認ください。なお、プロキシサーバは主に企業のネットワーク環境で利用されており、一般のご家庭の環境においてはプロキシサーバを経由していない場合がほとんどです。


操作手順

ウイルスバスター クラウド のメイン画面を起動します。

参照:

メイン画面中央の[設定]をクリックし、[設定]画面を表示させます。

※ 歯車のマークのアイコンです。

ウイルスバスターのパスワードを設定している場合は、パスワードの入力を求められる場合があります。 ウイルスバスターで設定したパスワードを入力してください。
パスワードをお忘れの場合は、「パスワードのヒントを表示」もしくは、「登録したメールアドレスにパスワードを送信」からご確認ください。

設定画面左側の [その他の設定] をクリックします。
[その他の設定] をクリックし、「プロキシサーバを使用してインターネットに接続する」のチェックボックスが「オン」 になっていることを確認します。

初期設定では、チェックボックスが「オン」になっています。チェックボックスが「オフ」になっている場合は、クリックして「オン」にします。

チェックボックスにチェックがある時は「有効」で、チェックが無いときは「無効」の状態です。

プロキシサーバの設定をしていきます。

以下の中からご利用中の環境にあったプロキシサーバの設定を選択し、必要項目を入力していきます。

  • コンピュータを保存したプロキシサーバ設定を使用する:コンピュータを保存したプロキシサーバの設定内容が自動的に読み込まれます。
  • 手動でプロキシサーバの設定を行う
  • 自動構成スクリプトを使用する
  • データ通信料を抑える:従量制により接続毎に課金される方法でインターネットに接続されている場合に、アップデートの頻度を少なくします。
設定変更をした場合は、 [OK] をクリックし、メイン画面を右上の [×] で閉じます。
コメント (0)
コメントの追加