複数デバイスを守る
詐欺対策とスパム防止
パスワードを安全管理
ホームネットワークの脅威からご家庭を守る
デバイス管理と最適化
個人情報とプライバシーを守る
One fine body…
最終更新日: 2024年8月13日
ウイルスバスター for Home Network を利用時に、一部のデバイスでネットワークに問題がある場合の対応方法についてご案内します。
まだモードの最適化を実施していない場合、推奨モードに変更することで改善するかどうかまず確認してください。
iOS 14 をお使いの場合、モード変更の際に、以下のポップアップが表示されることがあります。
その場合は、[OK] をタップしてください。
もし推奨モードに変更しても改善されない場合は、テスト結果で「互換性あり」と表示された他のモードへの変更もお試しください。
操作例:推奨モードが「標準モード 1」の場合
下記の図を参考にして、ウイルスバスター for Home Network が接続しているルータがメインルータ (親機) なのか確認してください。
Windows 10 や Android 10 などの「Mac アドレスのランダム化」、または iOS の「Wi-Fi プライベートアドレス」の機能によりデバイス認識の問題が発生することで、ネットワーク接続にも問題が発生することを確認しています。
上記問題を回避するため、下記の手順で 「Mac アドレスのランダム化」/「Wi-Fi プライベートアドレス」 の機能を無効にしてください。
お手数ではございますが、下記の情報を添えてサポート窓口まで相談してください。
本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。