ビュー:
Q. ウイルスバスター モバイル(iOS)をアクティベーションしても、体験版のまま製品版になりません。

A. アクティベーションしても体験版のままの場合は、以下の手順をご確認ください。

事前確認

※ご利用中のウイルスバスター モバイルが体験版かどうかを確認してください。

起動した時の画面左下で「有効期間終了」と記載があるか、もしくは有効期限が30日以内であるかを確認します。
この場合、ご利用中のウイルスバスター モバイルは体験版となります。なお、[購入・有効化] のリンクがなく、
有効期限だけが表示されていれば、製品版になっているので、以降の操作は不要です。

<体験版>                    <製品版>
  



トレンドマイクロアカウントでログインしている場合
(1) ウイルスバスター モバイルのメイン画面の [設定] をタップします。



(2)[この携帯端末にライセンスを移行] をタップします。


(3) [インストールされていません] をタップします。
※ トレンドマイクロアカウントに複数のライセンスが紐づけられている場合、利用可能なライセンスの一覧が表示されます。
  有効期限を確認し、適切なものを選択してください。




(4) [ライセンスの移行] が表示されるので、内容を確認し「OK」をタップします。




(5) メイン画面が表示され、ご利用いただける状態になります。

必ず有効期限が反映されていることを確認してください。



トレンドマイクロアカウントでログインしていない場合
(1) メイン画面下の [設定] をタップします。




(2) [アカウントの設定] をタップします。




(3) トレンドマイクロアカウントを入力して、ログインします。




(4) [利用可能なライセンスの使用] と表示されるので、内容を確認し「次へ」をタップします。




(5) [インストールされていません] をタップします。
※ トレンドマイクロアカウントに複数のライセンスが紐づけられている場合、利用可能なライセンスの一覧が表示されます。
  有効期限を確認し、適切なものを選択してください。




(6) [ライセンスの移行] が表示されるので、内容を確認し「OK」をタップします。




(7) メイン画面が表示され、ご利用いただける状態になります。

必ず有効期限が反映されていることを確認してください。

コメント (0)
コメントの追加