CVE-2019-19696 における概要および対処方法について説明します。
この問題に対する修正はすでに完了しております。
事象の詳細および対応方法については下記の内容をご確認ください。
事象の詳細および対応方法については下記の内容をご確認ください。
概要
2019年6月に、パスワードマネージャー Windows版およびMac版のルート証明書と秘密鍵の悪用によって、ユーザがWeb閲覧の際にフィッシングサイトなどの危険サイトにリダイレクトされる可能性があるとリサーチャーよりご指摘を頂きました。
本件に関しては修正した更新プログラムを配信済みのため、最新版のパスワードマネージャーをご利用いただいているお客様に影響はございません。
影響範囲、および対応状況は以下となります。
脆弱性の影響範囲
下記の製品にて影響を受ける可能性があります。
- パスワードマネージャー 3.x Windows版
- パスワードマネージャー 3.x Mac版
- パスワードマネージャー 5.x Windows版
- パスワードマネージャー 5.x Mac版
※パスワードマネージャー Android版/iOS版およびウイルスバスター クラウドなどの弊社製品には影響ございません。
プログラムアップデートは自動的に配信・適用されます。
※2020年1月16日現在、適用後の最新バージョンは以下のとおりです。
パスワードマネージャー Windows版:5.0.0.1081
パスワードマネージャー Mac版:5.0.1073
対応状況・タイムライン
対応状況 | |
---|---|
2019/06/20(木) | この脆弱性についてリサーチャーよりご指摘を頂きました。 |
2020/01/07(火) | 脆弱性を修正するWindows版プログラム 5.0.0.1081を公開しました。 |
2020/01/08(水) | 脆弱性を修正するMac版プログラム 5.0.1073を公開しました。 |
2020/01/16(木) | 脆弱性を修正するプログラムアップデートを全ユーザに配信済です。 |
対応方法
プログラムアップデートは自動的に配信・適用されます。
※2020年1月16日現在、適用後の最新バージョンは以下のとおりです。
パスワードマネージャー Windows版:5.0.0.1081
パスワードマネージャー Mac版:5.0.1073
バージョン番号の確認方法
攻撃を確認しているか
2020年1月16日現在、弊社では本脆弱性を利用した攻撃は確認しておりません。
CVE番号
本問題に対する CVE 番号は次の通りです。
- CVE-2019-19696
また、CVSS(3.0)によるスコアは次の通りです。
- CVSS(3.0): 3.3
以上で、脆弱性に関する対応は完了しております。