パスワードマネージャーのマスターパスワードの変更方法についてご案内します。
※ 下記タイトルをクリックすると手順を確認できます。
すべて開く
パスワードマネージャー (Windows/Mac) の場合
-
ブラウザのツールバーに表示されているパスワードマネージャーのアイコンをクリックします。
-
※ マスターパスワードの入力が求められる場合があります。
マスターパスワードを忘れてしまいロックを解除できない場合、一度パスワードマネージャーに保管したデータをリセットしたうえで、新しいマスターパスワードを再設定いただく必要があります。
パスワードマネージャーのリセット方法については下記リンクをご参考ください。 -
開いたポップ画面の右上の [︙] をクリックし、[設定] をクリックします。
-
Safariの場合、パスワードマネージャーのアイコンをクリックすると、管理画面が表示されます。画面右上のアカウント名をクリックし、「設定」を選択します。
-
[設定] 画面が表示されます。「マスターパスワード」タブを開いて、 [マスターパスワードの変更] をクリックします。
-
-
[マスターパスワードの変更] 画面が表示されます。現在のマスターパスワードを入力し、[OK] をクリックします。
-
-
新しいマスターパスワードを設定し、ヒントを入力して、[OK] をクリックします。
-
※ マスターパスワードはアルファベット、数字、記号の組み合わせで設定できます。8文字以上、48文字以内で設定してください。
※ セキュリティのため、トレンドマイクロアカウントのパスワードと同じように設定しないでください。
※ お忘れの場合にヒントをご確認いただけるために、ヒントの設定をおすすめします。
-
「マスターパスワードを更新しました」メッセージが表示されたら、変更は完了になります。
-
[OK] をクリックし、画面を閉じます。
-
変更完了後、次回からは新しいマスターパスワードをご利用ください。
パスワードマネージャー (Android/iOS) の場合
-
メニューから [設定] をタップしてから、「マスターパスワードの変更」をタップします。
-
マスターパスワードを忘れてしまいロックを解除できない場合、一度パスワードマネージャーに保管したデータをリセットしたうえで、新しいマスターパスワードを再設定いただく必要があります。
パスワードマネージャーのリセット方法については下記リンクをご参考ください。- 体験版をご利用の場合はこちらのページをご参考ください。
- パスワードマネージャーのマスターパスワードを忘れた場合の対処方法
- Webポータルからマスターパスワードをリセットする方法
-
現在、新しいマスターパスワードを入力してから「変更」をタップします。
-
※ マスターパスワードはアルファベット、数字、記号の組み合わせで設定できます。8文字以上、48文字以内で設定してください。
※ セキュリティのため、トレンドマイクロアカウントのパスワードと同じように設定しないでください。
※ お忘れの場合にヒントをご確認いただけるために、ヒントの設定をおすすめします。
-
ヒントを設定しない場合は [スキップ] をタップします。
-
-
「マスターパスワードを更新しました」メッセージが表示されたら、変更は完了になります。
-