Q. ウイルスバスター クラウドの「決済保護ブラウザ」機能で、特定のWebサイトを自動的に決済保護ブラウザで表示する方法を教えてください。
A. 決済保護ブラウザの設定画面から、自動的に決済保護ブラウザで表示したいWebサイトのURLを登録することができます。以下の手順をご確認ください。
設定手順
-
メイン画面を起動します。
-
[個人情報を守る] ボタンを左クリックします。
-
-
決済保護ブラウザと記載されている右側の [設定] ボタンを左クリックします。
-
-
決済保護ブラウザの概要を説明する画面が表示された場合は、右下の [OK] ボタンを左クリックします。
-
-
[+ 追加] ボタンを左クリックします。
-
ご利用のバージョンによって画面が異なります。
-
WebサイトのURLを入力し [OK] ボタンを左クリックします。
-
-
決済保護ブラウザ設定画面にて[OK]ボタンを左クリックします。
設定手順は以上です。
登録したWebサイトを通常のブラウザから表示した際、自動的に決済保護ブラウザが立ち上がり、決済保護ブラウザ上に同サイトの画面が表示されることをご確認ください。