複数デバイスを守る
詐欺対策とスパム防止
パスワードを安全管理
ホームネットワークの脅威からご家庭を守る
デバイス管理と最適化
個人情報とプライバシーを守る
One fine body…
最終更新日: 2025年6月2日
ウイルスバスター クラウドの決済保護ブラウザを起動した際に、ブラウザのタブが複数生成されてしまう場合の対処方法についてご案内します。
切り分けツールを実行し、事象が改善するかご確認ください。
環境のみチェックを行う場合、「No」をクリックしてください。
以上で切り分けは完了です。
状況に応じて以下の対処方法をお試しください。
上記の状況に該当しない場合、以下の回避策をお試しください。
Edge には他のブラウザのストアから拡張機能をダウンロードして有効化できます。他のストアから Trend ツールバーをダウンロードして有効化した場合に、Edge のアカウントの同期や他のブラウザからの拡張機能のインポートなどが原因で本事象が発生します。
この場合、Edge 用の Trend ツールバーを有効化し、「他のソースから」にある Trend ツールバーを無効化します。
決済保護ブラウザにパスワードマネージャーがインストールされている場合、本事象が発生することがあります。
決済保護ブラウザにインストールされているパスワードマネージャーを削除し、問題を回避できるかご確認ください。問題を回避できる場合、決済保護ブラウザに対応したパスワードマネージャーを再インストールしてください。
なお、ブラウザにログインすると拡張機能が自動的に同期されることがあります。決済保護ブラウザに対応したパスワードマネージャーを維持するために、あらかじめ決済保護ブラウザのアカウントからログアウトしてください。
アカウントからログアウトしない場合には、以下の「拡張機能の同期を無効化する手順」を参考にしてブラウザの拡張機能の同期を無効化してください。
決済保護ブラウザを自動で開かないように設定にすることで事象の回避が可能です。設定方法は以下をご参照ください。
設定手順は以上です。
決済保護ブラウザは Chrome、Firefox、Edge に対応しています。事象が起こったブラウザとは別のブラウザを利用していただきますようお願いいたします。
本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。