ビュー:

サポートツールを利用してウイルスバスター クラウドをアンインストール方法についてご案内します。

本ツールを使用すると、ウイルスバスター クラウドがコンピュータからアンインストールされます。
アンインストールの必要が無い場合は、このツールを実行しないでください。

  • アンインストールの実行前にシリアル番号をメモなどにお控えください。
  • リモートファイルロックをご利用のお客さまは、リモートファイルロック内に保存した必要なファイルをあらかじめバックアップした後で操作してください。
  • アンインストール後にはお使いのコンピュータで再起動が発生します。作業中の内容は保存して終了してから、アンインストールを実行ください。
  • アンインストールを実施するとお客様にて変更したウイルスバスター クラウド の設定も削除されるため次回、ウイルスバスター クラウドのインストール時に引き継ぐことはできません。
    ※お客様のアカウントに紐づく情報/設定は製品のアンインストールでは削除されません。
トレンドマイクロ サポートツールを開く

Windows 11

[スタート] → [すべてのアプリ] → [(アプリ一覧より)ウイルスバスター クラウド] → [トレンドマイクロサポートツール] を選択します。

Windows 10

[スタート] → [(アプリ一覧より)ウイルスバスター クラウド] → [トレンドマイクロサポートツール] を選択します。


  • 「ユーザー アカウント制御」により、許可や管理者のパスワードを求められる場合があります。操作を続行するためには、[続行]、または [はい] をクリックします。
  • インストールが正常に完了していないなどの理由でアンインストールする際、上記の選択ができない場合があります。この場合はインストールプログラムから起動してください。

インストールプログラムからの起動方法

[ソフトウェアのアンインストール] をクリックする

「サポートツール」画面より、[(C) アンインストール] タブをクリックし、[1. ソフトウェアのアンインストール] をクリックします。

※タブが、[(A)ウイルスログ]と[(B)デバッグ] のみの場合は、[(B)デバッグ] タブの中に、[1. ソフトウェアのアンインストール(U)] があります。

シリアル番号を記録する

「トレンドマイクロ製品をアンインストールする前に、次のシリアル番号をメモに記録して保管してください。再インストールの際に必要です。」メッセージが表示されますので、シリアル番号をメモに記録してから [シリアル番号を記録しました(N)] のチェックボックスをチェックし、[アンインストール] ボタンをクリックします。

プログラムの削除

アンインストール進行中は、[1.ソフトウェアのアンインストール] の下に帯が表示されます。

システムを再起動する

「アンインストールを完了するには、コンピュータを再起動してください。 今すぐ再起動しますか?」メッセージが表示されますので、[はい] をクリックしてコンピュータを再起動します。


お問い合わせ窓口

本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。

コメント (0)
コメントの追加