複数のトレンドマイクロアカウントを1つに統合する方法をご案内します。
操作前の注意事項:
- アカウントを統合した後に統合前のアカウントに復元できません。
- 統合元のアカウントで、Google アカウント、Apple ID によるソーシャルログインをご利用いただいている場合、統合先には引き継がれず無効になります。また、統合先のアカウントで、統合元の Google アカウント、Apple ID でのソーシャルログインを設定いただくことができません。
- 統合元に次の製品が登録されている場合は、1つのアカウントに統合することはできません。
- -パスワードマネージャー
- 統合元、統合先の両方に次の製品が登録されている場合、アカウントの統合はできません。
- -トレンドマイクロオンラインストレージ SafeSync
- -パスワードマネージャー
- -セーフバックアップ
- -Trend Micro OKAERI
- Jewelrybox(ジュエリーボックス)を利用しているトレンドマイクロアカウントを統合することはできません。
- アカウントの統合によって住所が更新される場合があります。そのため、契約更新に関するご案内を郵送できないことがあります。住所の確認・変更方法は、トレンドマイクロアカウント 登録情報の変更方法をご参考ください。
- ライセンスのみの統合はできません。
統合方法
-
「統合先」のメールアドレスでトレンドマイクロアカウントにログインします。
-
- 統合先:継続して利用するアカウント
- 統合元:使わなくなるアカウント
ログイン方法がご不明な場合:
製品で登録したメールアドレスの確認方法:
トレンドマイクロアカウントのパスワードが分からない場合:
-
[登録情報・設定] をクリックします。
-
※スマートフォンから操作する場合、[] をタップした後、[登録情報・設定] を選択してください。
-
「アカウントの統合」までスクロールし、統合方法を選択します。
-
すべて開くシリアル番号を使用
-
「統合先」のパスワードを入力します。
-
-
「統合元」のシリアル番号とパスワードを入力します。
-
-
表示された内容を確認後、[確認] をクリックします。
-
[詳細の表示] をクリックすることで、統合されるライセンスが確認できます。
メールアドレスを使用-
「統合先」のパスワードを入力します。
-
-
「統合元」のメールアドレスとパスワードを入力します。
-
-
表示された内容を確認後、[確認] をクリックします。
-
[詳細の表示] をクリックすることで、統合されるライセンスが確認できます。
-
関連リンク
- トレンドマイクロアカウントに関するよくあるご質問:
トレンドマイクロアカウントについて