ウイルスバスター クラウドのオンラインユーザの登録方法(トレンドマイクロアカウントの作成方法)についてご案内します。
- インストール直後にユーザ登録を行う場合、登録方法 (インストール直後) をご参考ください。
- インストール直後に登録が完了しておらず後日登録を行う場合、登録方法 (後日登録) をご参考ください。
登録方法 (インストール直後)
-
メールアドレスを入力し、[次へ] をクリックします。
-
オンラインユーザ登録したことがある場合、もしくはすでにトレンドマイクロアカウントをお持ちの場合、登録したメールアドレスを入力してください。
注意事項:
- 受信できるメールアドレスで登録してください。
- キャリアメール (@docomo.ne.jpや@au.com、@softbank.ne.jpなど) 以外を推奨しています。
「形式が正しくありません」と表示された場合の対処法:
-
登録情報を入力し、[次へ] をクリックします。
-
注意事項:
- 会社名義で登録する場合、代表者の情報で登録してください。
[次へ] がクリックできない場合:
- 右側の灰色のスクロールバーを下に移動し、他に必須項目がないかご確認ください。
- 「トレンドマイクロのお客さまから収集する個人情報の取り扱いについて同意します」にチェックを入れたかご確認ください。
「形式が正しくありません」と表示された場合の対処法:
-
ユーザ登録が完了です。
-
完了後、登録したメールアドレスに「ウイルスバスター クラウド 新規登録完了のお知らせ」が送信されます。
登録方法 (後日登録)
-
通知領域(タスクトレイ)のウイルスバスターアイコンをダブルクリックし、メイン画面を起動します。
-
アイコンが隠れている場合、「△」 もしくは「」アイコンをクリックしてください。
-
[有効にする] をクリックします。
-
-
メールアドレスを入力し、[次へ] をクリックします。
-
オンラインユーザ登録したことがある場合、もしくはすでにトレンドマイクロアカウントをお持ちの場合、登録したメールアドレスを入力してください。
注意事項:
- 受信できるメールアドレスで登録してください。
- キャリアメール (@docomo.ne.jpや@au.com、@softbank.ne.jpなど) 以外を推奨しています。
「形式が正しくありません」と表示された場合の対処法:
-
登録情報を入力し、[次へ] をクリックします。
-
注意事項:
- 会社名義で登録する場合、代表者の情報で登録してください。
[次へ] がクリックできない場合:
- 右側の灰色のスクロールバーを下に移動し、他に必須項目がないかご確認ください。
- 「トレンドマイクロのお客さまから収集する個人情報の取り扱いについて同意します」にチェックを入れたかご確認ください。
「形式が正しくありません」と表示された場合の対処法:
-
ユーザ登録が完了です。
-
完了後、登録したメールアドレスに「ウイルスバスター クラウド 新規登録完了のお知らせ」が送信されます。
関連リンク
- ユーザ登録時 (トレンドマイクロアカウント登録時) の注意点:
トレンドマイクロアカウント登録時の注意点 - 登録したメールアドレス・住所・電話・名前の変更方法:
トレンドマイクロアカウント登録情報の変更方法 - ウイルスバスター クラウドの機能一覧:
ウイルスバスター クラウドの設定について - 2台目・3台目の追加方法:
ウイルスバスターを各対応OSにインストールする方法