ウイルスバスター クラウドの「保護者による使用制限」「SNS URL 安全性チェック」を活用して、お子さまをインターネット上の脅威から守ることができます。
お子さまをインターネット上の脅威から守る方法について
Webサイトへのアクセスやパソコン・ソフトウェアの使用を制限する
「保護者による使用制限」とは
「保護者による使用制限」を有効にすることで、閲覧を許可または禁止するWebサイト、インターネットやパソコンを使用する時間帯、およびソフトウェアの使用制限を設定できます。
- URLフィルタ:不適切なWebサイトをカテゴリやレベル別にブロックできます。
- 使用時間の制限:インターネットを利用できる時間帯と 1 日のパソコン使用時間に上限を設定することができます。
- ソフトウェアの制限:特定のソフトウェアの使用を禁止する時間帯を設定することができます。
「保護者による使用制限」機能を有効にする
「保護者による使用制限」機能を無効にする
SNS上の外部リンクをチェックする
「SNS URL 安全性チェック」とは
本機能が有効になっている場合、Twitter、Facebook などの SNS サイトに含まれる外部リンクの安全性が表示され、アクセスしようとしている Web サイトのセキュリティリスクを確認することができます。
例:
※mixi / Twitter / Facebook / MySpace / Linkedln / Pinterest / Weibo に対応しています。
「SNS URL 安全性チェック」の設定手順
-
ウイルスバスター クラウドを起動し、 [個人情報を守る] をクリックします。
-
-
「SNS URL 安全性チェック」の [設定] をクリックします。
-
-
設定状況を確認し、 [OK] をクリックします。
-
- ボタンが青になっている、およびブラウザの右にチェックがついている場合、対象ブラウザで本機能は有効となります。
- ボタンがグレーになっている場合、ボタンをクリックします。もし下記の画面が表示された場合は [はい] をクリックしてください。
使用するブラウザに [ヘルプの表示] や [インストール] ボタンが表示された場合
・[インストール] が表示された場合
対象ブラウザに「Trendツールバー」がインストールされていません。
[インストール] をクリックし、対象ブラウザに「Trendツールバー」をインストールしてください。・[ヘルプの表示] が表示された場合
対象ブラウザでは「Trendツールバー」が有効になっていません。
[ヘルプの表示] をクリックし、「Trendツールバー」を有効にしてください。※「Trend ツールバー」を有効にする方法については、以下のリンクよりご確認ください。
※「SNS URL 安全性チェック」は「Trend ツールバー」の機能の一つです。「Trend ツールバー」が有効の際に、対応 SNS サイトが自動的に評価されます。
この機能は「Trend ツールバー」の有効/無効に連動しているため、「SNS URL 安全性チェック」個別の有効/無効はできません。
- ボタンが青になっている、およびブラウザの右にチェックがついている場合、対象ブラウザで本機能は有効となります。