web
オフライン状態です。これはページの読み取り専用バージョンです。
close

ヘルプセンター

ウイルスバスター for Macの「有害サイト規制」機能を設定するには

最終更新日: 2020年8月27日

Q.「Web対策」の「有害サイト規制」機能について教えてください。


A. 「有害サイト規制」機能では、禁止カテゴリの設定をご利用いただくことで、「アダルト/成人向け」や「コミュニケーションメディア」など、そのカテゴリに該当するWebサイトへのアクセスを自動的にブロックすることが可能です。

「有害サイト規制」の設定方法

ウイルスバスター for Macのメイン画面を起動します。
メイン画面左の「Web対策」をクリックします。
「有害サイト規制」のタブをクリックします。
「Webサイトのフィルタ基準」のチェックボックスを「オン」にして有効にします。

※初期設定では「オフ」で無効になっています。

※設定のロックが有効になっている場合は解除してください。

参考: ウイルスバスター for Macの設定を変更するには

フィルタレベルを選択してください。

フィルタレベルを選択する以外にも、カテゴリの一覧のチェックボックスをオン/オフに切り替えることで、該当のカテゴリを有害サイト規制の対象にするかどうか選択できます。

※設定変更時にSafariなどのWebブラウザが起動している場合は、Webブラウザの再起動が必要です。

このヘルプは役に立ちましたか?
TOMO Icon
チャット (Trend Companion)
受付時間 | 365日 24時間自動応答。有人対応は9:00-21:00

待ち時間ゼロ!
生成 AI を利用したTrend Companionが、最適な解決策を見つけます。

  • 解決できない場合は、専門サポートスタッフに引継ぎます!
  • 待ち時間なく気軽に質問や相談がしたい