ビュー:

ウイルスバスターのライセンス契約更新ではなく、新しくウイルスバスターのライセンスを購入してしまった場合の対応方法をご案内します。


新しくウイルスバスターを購入された場合、新しいウイルスバスターに同梱されているシリアル番号に変更することで、更新手続きを行わずにお使いいただけます。

シリアル番号の変更手順

事前確認
  • 現在ご利用しているウイルスバスターのライセンス契約有効期間が満了後に操作をお願いします。
  • 現在お使いのウイルスバスターのライセンス契約有効期間を、新しく購入したウイルスバスターのシリアル番号に引き継ぐことはできません。
  • お使いのコンピュータが1~3台の場合は、新しく購入したウイルスバスターのシリアル番号に変更することで、更新手続きを行う必要はありません。

※ライセンス契約の有効期間の確認方法については下記を参照してください。

  • 新しく購入したウイルスバスターのシリアル番号に変更した場合、その時点から、購入年数分(1年、2年もしくは3年)の契約期間が開始されます。
  • 2台、3台のコンピュータでお使いの場合は、それぞれで、シリアル番号の変更が必要となります。
  • 4台以上のコンピュータでお使いの場合は、以前お使いのシリアル番号のウイルスバスターも契約更新手続きが必要になります。
バージョンの確認
「現在の最新バージョン」について
シリアル番号の変更
最新バージョンをお使いの場合

下記を確認してください。

古いバージョンをお使いの場合

最新のウイルスバスター クラウドへのバージョンアップが必要です。バージョンアップ中に表示される、「シリアル番号の入力」 画面にて新しいシリアル番号を入力してください。

バージョンアップの手順につきましては下記を参照してください。

なお、作業に自信がない方、時間がない方は、作業を全部おまかせいただけるおまかせ!インストールサービスも好評提供中です。

ウイルスバスター クラウドの DVD-ROM が必要な場合は、メディアキットをご購入いただけます。メディアキットのご購入につきましては下記を参照してください。

現在お使いのウイルスバスターについては、ライセンス契約有効期間満了の約180日前から更新のご案内メールや振込用紙をお送りしています。

すでに新しくご購入いただいている場合は、ご案内メールや振込用紙が届いた際、メールや振込用紙に記載されているシリアル番号が、今後は利用されないシリアル番号かを確認の上、破棄いただきますようお願いします。


お問い合わせ窓口

本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。

コメント (0)
コメントの追加