ビュー:

トレンドマイクロ ID プロテクションの「Webサイトの危険度の警告」機能についてご案内します。


Webサイトの危険度の警告とは

安全でない Web サイトや不必要に個人情報を収集する Web サイト、過去にデータ侵害を受けている Web サイトに対してアラートメッセージを表示し、注意を呼びかけます。

また、Google や Bing の検索結果にあるリンクの安全性もチェックします。アクセスしようとしているリンクの安全性を色で表し、危険な Web サイトから守ります。

  • 本機能にはトレンドマイクロアカウントにログインする必要があります。こちらを参照し、お使いのブラウザに ID プロテクションの拡張機能をインストールし、トレンドマイクロアカウントでログインしてください。
    • トレンドマイクロアカウントにログインしないで利用する場合、拡張機能のアイコンがを表示されます。
  • 本機能は有償版と無料体験期間のみ利用できます。無料版をご利用の場合、本機能を有効にするには、ID プロテクションの拡張機能をクリックし、メニューから [サイトの概要] を選択し、[アップグレード] をクリックして、有償版をアップグレードしてください。

Web サイトの危険度の警告の設定方法

以下の手順で Web サイトの危険度の警告機能に関する設定変更ができます。

ブラウザ上の ID プロテクションのアイコンをクリックし、[設定] を選択します。
[ Web サイトの危険度の警告] をクリックします。

各種の設定ができます。

  • 検索エンジンの結果:検索結果のページにおいて評価結果を表示する対象を選択できます。初期設定は「すべての評価」です。
  • Web ページ:Web ページにアクセスした直後に表示されるフローティングボタンに Web ページの評価を表示するかどうかを選択できます。初期設定は「常に」です。
  • 警告:警告対象になる Web ページを選択できます。初期設定は「初期設定 - 海賊版や危険なコンテンツについて警告する」です。
  • 信頼済み Web ページ:警告を表示しましたが、信頼済みとしてマークしたWebページのリストです。

Web サイトの危険度の判定結果

すべて開く
検索結果のページにおける安全性評価結果

検索結果ページにおいて、リンクの安全性は次のように色で表します。

  • :安全
  • :危険

本機能は有償版と無料体験期間のみ利用できます。無料版またはログアウト状態の場合、検索結果のページにおいてリンクの安全性評価結果は次のように色で表します。

機能有効にするには、検索結果のアイコンをクリックすると、下記のようなポップアップが表示され、有償版をアップグレード、またはログインしてください。

無料版
ログアウト状態

※ こちらのポップアップも毎日一回に表示されます。

サイトの概要における安全性評価結果

ID プロテクションの拡張機能をクリックし、メニューから [サイトの概要] を選択しますと、現在アクセスしている Web サイトの安全性評価結果を次のように表します。

安全な場合

不適切なコンテンツが含まれる可能性がある場合

Webページの安全性は確認できましたが、不適切なコンテンツが含まれる可能性がります。


この Web サイトから個人情報の流出が発生したことが確認された場合

「今すぐ確認」をクリックし、ID プロテクションの「個人情報の流出チェック」機能で個人情報が流出していないか確認いただくよう推奨します。


危険なコンテンツが含まれる可能性がある場合

信頼済みとしてマークした場合、「信頼済み」として表示されます。


個人情報データを不必要に収集される可能性がある場合

Web サイトが不必要に収集している可能性があるデータのカテゴリを表示し、それらに関連するリスクについて案内します。

また、ID プロテクションの「個人情報の監視」や「閲覧データの削除」を利用して個人情報を保護するように推奨します。


お問い合わせ窓口

本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。

コメントの追加