ビュー:

トレンドマイクロ ID プロテクションの体験期間が終了した際の対処方法についてご案内します。


対処方法

引き続き「ID プロテクション」をご利用いただく場合

  • 「ID プロテクション」は 7 日間の無料体験期間が終了すると、一部の機能が引き続き利用することは可能ですが、全ての機能を引き続き利用するには定期購入 (サブスクリプション) が必要です。
  • 定期購入 (サブスクリプション) をご利用する場合、アプリを起動し、または画面下部の「アカウント」をタップし、「体験版の有効期間が終了しています」をタップしてから購入手続きに進んでください。

ご利用を終了される場合

以下の手順に従って、体験期間終了後の対応を行ってください。

Google Play または App Store で定期購入の有効がされているかを確認します。

定期購入が有効になっている場合、解約の手続きを行ってください。

「ID プロテクション」のご利用を継続しない場合は、アプリまたはブラウザの拡張機能を削除します。
  • スマートフォンでアプリを削除する場合:
    1. アプリ一覧から「ID プロテクション」アプリを探します。
    2. アプリを長押しして、「アンインストール」または「削除」を選択します。
  • パソコンでブラウザの拡張機能を削除する場合:
    1. 使用しているブラウザを開きます。
    2. 右上にある「ID プロテクション」拡張機能を右クリックし、「Chrome から削除」または「Microsoft Edge から削除」を選択します。
    3. [削除] を選択して確定します。

以上、「ID プロテクション」の体験期間終了後の対応が完了します。


お問い合わせ窓口

本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。

 

コメントの追加