クレジットカードを利用して決済を行う際にエラーが表示される場合など、クレジットカードでの決済が完了できない場合の一般的な理由についてご案内します。
トレンドマイクロオンラインショップでご利用可能なカードについて
ご利用可能なカード会社一覧やクレジットカードの種類については以下を参照してください。
ご利用可能なクレジットカード会社 |
|
ご利用できないクレジットカード |
|
一般的に考えられる決済失敗の理由
クレジットカード決済における情報の取得は、PCI DSS に準拠しております決済代行会社であるSBペイメントサービス株式会社に委託しております。
弊社ではお客さまのクレジットカード情報を保持していないため、決済処理状況・失敗の理由や明確な対処法についてはお答えすることができません。詳細はご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。
-
入力されたクレジットカード情報が誤っている
-
入力情報の不備やカード情報の入力間違いがないか、以下項目を確認してください。
- クレジットカード番号:入力したカード番号が正しいか確認してください。
- 有効期限:カードの有効期限が切れていないか確認し、クレジットカードの有効期限を入力してください。
- セキュリティコード:カード裏面に記載されている3桁または4桁のセキュリティコードが正しいか確認してください。
-
カードの利用限度額を超えている/ロックされている
-
- 対象のカードが利用可能な状況であるかクレジットカード会社に確認してください。
- 短時間に複数回の入力が実施された場合、不正使用防止の観点からクレジットカードがロックされる場合があります。一度お時間を空けてロック解除後にあらためて更新手続きをお試しください。
-
インターネット環境・ブラウザの設定が影響している
-
- ブラウザのキャッシュや拡張機能が影響している場合、プライベートモード/シークレットモードを利用することでキャッシュやブラウザ設定の影響なくクレジットカード更新が可能となります。プライベートモード/シークレットモードの利用方法についてはこちらを参照ください。
- プライベートモード/シークレットモードでも決済が行えない場合は、別ブラウザや別端末で契約更新をお試しください。
-
3Dセキュア認証が正しく完了していない
-
- ワンタイムパスワードをコピー・アンド・ペーストするのではなく、手動で一文字ずつ入力することで正しく認証される場合があります。
- 3Dセキュア (本人認証サービス) が正しく完了していない場合、決済を完了することができません。設定状況についてはご利用のカード会社へ確認してください。
-
その他、不明な理由
-
他のクレジットカードをご利用いただくか、以下を参照のうえクレジットカード以外のお支払い方法をご検討ください。
新規購入の場合:
契約更新の場合:
※ウイルスバスター クラウドからウイルスバスター トータルセキュリティへのアップグレード更新は、現在クレジットカード決済のみお取り扱いしています。本ページで紹介している対処法で改善しない場合、こちらからサポート窓口へご相談ください。
お問い合わせ窓口
本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。