ビュー:

請求書 (銀行振込) でウイルスバスター クラウドの契約更新をする方法をご案内します。



ウイルスバスター契約更新サイトにて、ご希望の更新年数 (1~3年) を選び、支払方法の選択を「請求書でのお支払い」に指定してください。以下、手順となります。


なお、銀行支払は主に法人様向けの支払い方法となります。

「トレンドマイクロ製品の契約更新」画面に移動する

「トレンドマイクロ製品の契約更新」画面に移動します。

「トレンドマイクロ製品の契約更新」画面

なお、「パソコンにウイルスバスター クラウドがインストールされている」場合と「パソコンにウイルスバスター クラウドがインストールされていない」場合とで、移動の方法が異なります。下記のパネルをクリックして手順を確認してください。

すべて開く
パソコンにウイルスバスター クラウドが インストールされている 場合
パソコンにウイルスバスター クラウドが インストールされていない 場合

更新するシリアル番号を選択する

登録されているシリアル番号が表示されますので、更新したいシリアル番号の [契約更新を申し込む] をクリックします。

複数のシリアル番号をお持ちのお客さまで、 まとめて更新したい場合 は、[まとめて契約更新を申し込む] をクリックします。この場合、契約期間満了まで6か月未満のシリアル番号をまとめて更新できるようになります。

1本のみ更新したい場合 は、[契約更新を申し込む] をクリックします。

製品の種類、契約更新年数を選択する

更新を行う製品の種類と契約更新年数を選択します。
お使いの製品が「ウイルスバスター クラウド」か「ウイルスバスター クラウド + デジタルライフサポート プレミアム」かで、選択できる内容が異なります。下記のパネルをクリックして手順を確認してください。

すべて開く
ウイルスバスター クラウド をお使いの場合
ウイルスバスター クラウド + デジタルライフサポート プレミアム をお使いの場合

お支払方法の選択

4-1 お支払方法の選択

お支払方法の選択は、 「請求書でのお支払い」 を選び、送付先の住所を選択、または入力します。

入力項目

  • お名前
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村名番地
  • ビル・マンション名 (任意)
  • 会社名 (任意)
  • 部署名 (任意)
「お名前」は不要で、「会社名」だけの入力をご希望の場合

「お名前」欄に「会社名」を入力してください。「お名前」がなくても、郵送物が届く場合に限ります。


4-2 お見積りの印刷

お見積りが必要な方は、画面下部の下記を入力し、「見積書を表示する」を選択お願いいたします。


使用許諾契約書を確認のうえ、 [同意して、注文内容を確認する] をクリックします。


4-3 更新内容の確認

表示されている内容を確認後、 [同意して、お申し込みを完了する] をクリックします。

※下記メッセージが表示されますので、 [OK] をクリックします。(※ブラウザにより表示が異なる場合がございます)

[OK] をクリック後、 5.お申込み完了 に進みます。

お申込み完了

「完了しました。」と表示されたらお申し込みは完了です。
登録のメールアドレス宛てに、申し込み完了のお知らせメールが送信されます。

請求書がお手元に届くまで、サイトでの手続完了から1週間~10日程度ほどお時間をいただいておりますので、あらかじめご了承ください。お手元に届きましたら、お近くの銀行にてお振込みください。

振込有効期限は発行から2ヵ月となります。なお、振込手数料はお客様負担となります。

ご入金完了後の流れ

お客さまからのご入金を確認次第、契約期間延長手続きを行います。

また、契約更新延長手続きが完了しましたら、ご登録のメールアドレスに手続き完了メールをお届けします。

※なお、ご入金確認には、翌日~5日程度お時間をいただいております。

下記の場合、契約期間延長対象のシリアル番号の確認やご本人さま確認に支障が生じ、契約期間の延長作業ができかねますので、ご注意ください。


  • 契約更新お申込時の金額以外をご入金
  • 郵送された請求書に記載の口座番号以外にご入金

お問い合わせ窓口

本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。

コメント (0)
コメントの追加