トレンドマイクロから契約更新に関する振込用紙付きダイレクトメールが届いている理由や支払い方法などをご案内します。
本ページはトレンドマイクロから自動送付された振込用紙 (ダイレクトメール) に関するご案内となります。
お客さまご自身での振込用紙発行手順や、クレジットカードでの更新手順についてはこちらを参照してください。
契約更新に関するご案内が届いた理由
ライセンスの有効期限が近くなったお客さまへ、振込用紙やメール・ポップアップにて契約更新に関するご案内をお送りしております。
こちらをお受け取りになったお客さまは、ご案内の内容について確認のうえ契約更新をご検討ください。
なお、キャンペーンについては今後予告なく変更になる可能性がございますので予めご了承ください。
- 振込用紙付きダイレクトメールについての詳細
- ウイルスバスター クラウドの場合は有効期限の180日前から・ウイルスバスター トータルセキュリティの場合は有効期限の90日前から、数回に分けて振込用紙付きダイレクトメールを送付します。
- ご入金が確認でき次第、ご利用デバイスの有効期限は自動で延長されます。入金後の対応に関する詳細はこちらを参照してください。
- トレンドマイクロアカウントにご登録の住所宛にご案内をお送りいたします。ご登録情報の変更が必要な場合はこちらを参照してください。
- 契約更新に関する振込用紙が複数枚届いている場合はこちらを参照してください。
- 振込用紙でのご案内と異なる契約プランで更新をご希望の場合は、こちらを参照のうえご希望の契約プランで更新手続きを行ってください。
振込用紙 (ダイレクトメール) での支払い方法
お手元に届いているご案内の種別を確認のうえ、お支払い方法をご確認ください。
種別 | 場所 | 支払い方法 |
---|---|---|
ハガキ | コンビニエンスストア | ご案内ハガキを以下いずれかのコンビニエンスストアのレジへお持ちいただき、現金でお支払いください。 |
封書 | コンビニエンスストア | 以下主要コンビニエンスストア及びMMK (マルチメディア端末) 設置店でお支払い可能です。 |
郵便局・ゆうちょ銀行 |
|
契約更新を希望しない場合の対処法
お客さま自身で契約更新手続きを行わない限り有効期限満了時点で自動解約となります。
不要なご案内が届いている場合、ご入金は行わず破棄してください。
- 契約期間満了後も一定期間「契約更新のご案内」が配信されるため、配信停止をご希望の場合はこちらを参照してください。
- 契約更新に関する振込用紙が複数枚届いている場合は、対象のシリアル番号に対し1度のみご入金いただき、重複しているご案内は破棄してください。