web
オフライン状態です。これはページの読み取り専用バージョンです。
close

ヘルプセンター

ウイルスバスター for Mac のアンインストール方法

最終更新日: 2021年3月3日

Q. ウイルスバスター for Mac のアンインストールの方法を教えてください。



A. ウイルスバスター for Mac のアンインストールの方法を記載します。

アンインストールを実施するとお客様にて変更したウイルスバスター for Mac の設定も削除されるため、次回、ウイルスバスター for Mac のインストール時に引き継ぐことはできません。
※お客様のアカウントに紐づく情報/設定は製品のアンインストールでは削除されません。

M1チップの場合、ウイルスバスター for Mac をアンインストール時、「Rossetaをインストール必要があります」が求められ、アンインストール自体が不可となります。

アンインストールが実行できない場合は、Macをセーフモードで起動した状態でトレンドマイクロサポートツールからアンインストールをお試しください。



ウイルスバスター for Mac をアンインストール後、Macを再起動していただき、再度ウイルスバスター for Mac をインストールします。

ウイルスバスター for Mac をアンインストールするには次の手順を実行してください。
[Finder]を開き、左側によく使う項目の [アプリケーション] → [Trend Micro] フォルダを開き、「ウイルスバスター for Macのアンインストール.app」を実行します。

「アンインストール」を選択します。

ユーザ名とパスワードの入力を求められたら、Macにログインする際のユーザ名とパスワードを入力し、[OK] をクリックします。

※macOSのパスワードが未設定の場合はそのまま [OK] ボタンをクリックしてください。

次の画面が表示されたら、[続ける] ボタンをクリックします。

ユーザ名とパスワードの入力を求められたら、Macにログインする際のユーザ名とパスワードを入力し、[OK] をクリックします。

以下のメッセージが表示されたらアンインストールは完了です。「OK」を選択して画面を閉じてください。


上記手順にて ウイルスバスター for Mac がアンインストールできない場合は、以下リンクにあるWEBフォームよりお問い合わせください。


このヘルプは役に立ちましたか?
TOMO Icon
チャット (Trend Companion)
受付時間 | 365日 24時間自動応答。有人対応は9:00-21:00

待ち時間ゼロ!
生成 AI を利用したTrend Companionが、最適な解決策を見つけます。

  • 解決できない場合は、専門サポートスタッフに引継ぎます!
  • 待ち時間なく気軽に質問や相談がしたい