ビュー:

ウイルスバスター モバイル (Android) の「詐欺対策」機能についてご案内します。


詐欺対策とは

「詐欺対策」機能では、受信した SMS/MMS やアプリ通知に安全でない Web サイトのリンクが含まれていないかどうかをチェックできます。

「詐欺電話対策」機能について確認したい場合は、こちらを参照してください。


設定方法

SMS / MMS スキャン

ウイルスバスター モバイルを起動し、 [詐欺対策] をタップします。
「詐欺対策機能で詐欺被害を防ぎましょう」の画面が表示される場合は、[閉じる] をタップします。
権限を設定していない場合、黒いメッセージをタップし、画面に沿って設定します。
  • 本機能を使用するには、ウイルスバスターに権限(「ユーザー補助」と「SMS」)を設定する必要があります。
  • 既に必要な権限の設定が完了している場合は、この手順を実施する必要はありません。
参照:権限の設定方法
権限の設定が完了したら、[詐欺対策] のトグルスイッチをタップし、「詐欺対策」機能を有効にします。

下記画面が表示された場合は、[同意する] をタップします。


アプリ通知

[アプリ通知] タブをタップします。
権限を設定していない場合、黒いメッセージをタップし、画面に沿って設定します。
  • 本機能を使用するには、ウイルスバスターに権限(「他のアプリの上に重ねて表示」と「アプリの安全性チェックの通知」)を設定する必要があります。
  • 既に必要な権限の設定が完了している場合は、この手順を実施する必要はありません。
参照:権限の設定方法
「アプリ通知」のスキャン機能が有効になっていることを確認できたら設定完了です。
コメント (0)
コメントの追加