最終更新日: 2022年7月6日
Q. ウイルスバスター クラウド、ウイルスバスター 月額版のアンインストール方法を教えて下さい。
A. ウイルスバスター クラウド/ウイルスバスター クラウド 月額版のアンインストール方法を記載します。
※参考画像はウイルスバスター クラウドとなります。
- 本手順を実行すると、ウイルスバスター クラウド/ウイルスバスター クラウド月額版がコンピュータからアンインストールされます。アンインストールの必要が無い場合は、本手順を実行しないでください。
- アンインストールの実行前にシリアル番号をメモなどにお控えください。
- リモートファイルロックをご利用のお客さまは、リモートファイルロック内に保存した必要なファイルをあらかじめバックアップした後で操作してください。
- アンインストール後にはお使いのコンピュータで再起動が発生します。作業中の内容は保存して終了してから、アンインストールを実行ください。
- アンインストールを実施するとお客様にて変更したウイルスバスター クラウド/ウイルスバスター月額版の設定も削除されるため、次回ウイルスバスター
クラウド/ウイルスバスター月額版のインストール時に引き継げません。
※お客様のアカウントに紐づく情報/設定は製品のアンインストールでは削除されません。
-
起動しているプログラムやウイルスバスター等をすべて終了します。
-
-
[スタート] から [すべてのプログラム] → [ウイルスバスター クラウド / ウイルスバスター月額版] → [ウイルスバスターの削除 / ウイルスバスター 月額版の削除] を選択します。
-
- ユーザー アカウント制御により、許可または管理者のパスワードを求められる場合があります。操作を続行するためには [続行] または [はい] を選択します。
- Windows 8.1 は [アプリ一覧] から、Windows 11 / Windows 10 は [すべてのアプリ] から [ウイルスバスターの削除] を選択します。
- [ウイルスバスターの削除] が無い場合は、こちらからサポートツールを利用したアンインストール方法をお試しください。
Windows 11:
Windows 10:
Windows 8.1:
-
アンインストールの確認が表示されますので、[アンインストール] を選択します。
-
パスワードの入力を求められた場合は、ウイルスバスターで設定したパスワードを入力します。
ウイルスバスターで設定したパスワードがわからない場合は、以下ページをご確認ください。
-
アンインストールの進行状況の画面が表示されます。
-
-
「正常にアンインストールしました」メッセージが表示されますので、[今すぐ再起動] を選択し、コンピュータを再起動します。
-
以上でアンインストールは完了です。
Feedback entity isn't available at the moment. Try again later.