「アカウントを重複して作成してしまった」、「すでにご利用製品の契約期間が終了している」などの理由からトレンドマイクロアカウントを削除する方法についてご案内します。
- 引き続きトレンドマイクロアカウントを利用する場合、「登録情報の変更」や「現在お持ちの別のトレンドアカウントとの統合」によりアカウント削除せず活用することも可能です。
詳細については下記を参照してください。 - 契約期間が終了しているものの引き続き製品を利用されたい場合は、トレンドマイクロアカウントの削除は不要です。
下記をご参照の上、契約の更新をお願いいたします。
トレンドマイクロアカウントの削除方法
トレンドマイクロアカウントを削除するには専用フォームからの依頼が必要です。
下記にて依頼方法を紹介いたします。
-
アカウント削除依頼フォームを開きます。
-
- アカウント削除申請にあたり、トレンドマイクロアカウントへのログインが必須です。
削除希望のアカウントでログインしているか確認してください。 - ログインしていない場合は、以下の画面が表示されます。[ログインする] ボタンをクリックし、画面に沿って削除希望のアカウントでログインしてください。
- アカウント削除申請にあたり、トレンドマイクロアカウントへのログインが必須です。
-
[お客さまの情報] に表示されたアカウントの内容に間違いがないか確認します。
-
アカウントに登録されているシリアル番号に有効期限が残っている場合や、ご入力の情報との照合が行えずご本人さま確認が必要な場合、窓口よりご入力のメールアドレス宛にご連絡いたします。
-
アカウント削除の注意点を確認し、下記の 3 箇所にチェックをいれた後 [同意の上、問い合わせを送信] をクリックします。
-
- 秘密保持契約書
- 個人情報の取り扱いについて
- 私はロボットではありません
-
下記のようなメッセージが表示されたら、削除依頼のお問い合わせは完了です。
-
削除依頼が完了したアカウントに対し確認事項などがある場合は、上記「TM-*****-*****」に表示される受付番号を記載の上、こちらからお問い合わせください。