ウイルスバスター モバイル (Android/iOS) の有効化方法をご案内します。 機種変更前の端末においてストアから定期購読をしていた場合 すべて開く Android から iOS に機種変更された場合 アプリ内課金(定期購読)をしている OS 端末を破棄もしくは異なる OS に切り替える場合、定期購読をされた OS 端末で継続して引き落としが発生しない為に、定期購読の解除を行う必要がございます。 以下の手順を参照し、引き続きご利用ください。 機種変更前の端末で、定期購読の解除を行ってください。 解約手順に関して不明点等がある、もしくは機種変更前の端末が手元にない場合、Google サポートへお問い合わせください。 Google Play での定期購入の解約、一時停止、変更 機種変更後の端末で、製品をインストールし既存のライセンスを使い有効化を行ってください。 有効化方法については下記ページの iOS の「すでに購入している場合」を参照ください。 ウイルスバスター モバイル (Android/iOS) 体験版から製品版への切り替え方法 手順1で定期購読の解除が完了されておりますので、ライセンスの有効期限が切れる際に、新たな端末で再度定期購読をご検討ください。 iOS から Android に機種変更された場合 アプリ内課金(定期購読)をしている OS 端末を破棄もしくは異なる OS に切り替える場合、定期購読をされた OS 端末で継続して引き落としが発生しない為に、定期購読の解除を行う必要がございます。 以下の手順を参照し、引き続きご利用ください。 機種変更前の端末で、定期購読の解除を行ってください。 解約手順に関して不明点等がある、もしくは機種変更前の端末が手元にない場合、Apple サポートへお問い合わせください。 Apple のサブスクリプションを解約する方法 機種変更後の端末で、製品をインストールし既存のライセンスを使い有効化を行ってください。 有効化方法については下記ページの Android の「すでに購入している場合」を参照ください。 ウイルスバスター モバイル (Android/iOS) 体験版から製品版への切り替え方法 手順1で定期購読の解除が完了されておりますので、ライセンスの有効期限が切れる際に、新たな端末で再度定期購読をご検討ください。 Android から Android に機種変更された場合 新しい機種変更後の端末で機種変更前と同じ Google アカウントでログイン後、以下の FAQ を参照いただきライセンスの有効化を実施ください。 機種変更・修理・交換をした後、継続してウイルスバスター モバイル (Android) を利用する方法 iOS から iOS に機種変更された場合 新しい機種変更後の端末で機種変更前と同じ Apple ID でログイン後、以下の FAQ を参照いただきライセンスの有効化を実施ください。 機種変更・修理・交換をした後、継続してウイルスバスター モバイル (iOS) を利用する方法 機種変更前の端末においてストアから定期購読をしていない場合 以下の FAQ を参照いただき、ライセンスの有効化を実施ください。 機種変更・修理・交換をした後、継続してウイルスバスター モバイル (Android) を利用する方法 機種変更・修理・交換をした後、継続してウイルスバスター モバイル (iOS) を利用する方法 本 FAQ の内容でご不明な点等ございましたら、弊社サポートまでご連絡いただきますよう、お願いいたします。 このヘルプは役に立ちましたか?