ウイルスバスター for Home Network 本体の初期化手順についてご案内します。
操作方法
- 
	    	ウイルスバスター for Home Network アプリを起動し、メニューから「設定」を開きます。
- 
	    	
- 
	    	[本体の管理] をタップします。
- 
	    	
- 
	    	[本体をリセットする] をタップします。
- 
	    	
- 
	    	「リセットしますか?」が表示されると、[リセット] をタップします。
- 
	    	
- 
	    	ステータスランプ (LED) がゆっくりとした緑点滅あるいは赤/白ランプの交互点滅になると、ペアリングを実施します。
- 
	    	
			ステータスランプ (LED) がゆっくりとした緑点滅あるいは赤/白ランプの交互点滅にならない場合、次のステップで本体のリセットを試してください。 
- 
	    	ウイルスバスター for Home Network 本体背面のリセットボタンを押します。
- 
	    	リセットボタンを 5 秒程度押し続けると、初期化されます。リセットには最長で 10 分ほど時間がかかり、ステータスランプ (LED) が赤あるいは白の点滅やゆっくりした点滅を繰り返します。 
- 
	    	ステータスランプ (LED) がゆっくりとした緑点滅あるいは赤/白ランプの交互点滅になれば、リセットは完了です。
- 
	    	ウイルスバスター for Home Network アプリと本体のペアリングを実施してください。 
お問い合わせ窓口
ステータスランプ (LED) がゆっくりとした緑点滅あるいは赤/白ランプの交互点滅にならない場合、または本件に関してご不明点などがございましたら、サポート窓口へお問い合わせください。
お問い合わせの際は、以下情報を窓口へお伝えください。
- ウイルスバスター for Home Network 本体のステータスランプ (LED) の色
- アプリから本体をリセットした日時
- 本体のリセットを実施した日時
 
		