ビュー:

7台目以降のデバイスでウイルスバスター トータルセキュリティを利用する方法についてご案内します

本ページに記載の内容は年間契約であるウイルスバスタートータルセキュリティが対象となります。

月額払いであるウイルスバスタートータルセキュリティ 3台版をご利用の場合は、ウイルスバスター クラウド 4台目以降の利用方法をご参照ください。


ウイルスバスタートータルセキュリティの1つのシリアル番号でパソコンやスマホなど合計6台まで利用できます。

7台目以降のデバイスでウイルスバスターを使いたい場合、以下いずれかの対応が必要となります。

  • ライセンスを新規購入し、別のトレンドマイクロアカウントで有効化
  • 登録デバイスの変更
  • ウイルスバスター トータルセキュリティは 1 つのトレンドマイクロアカウントで、1 つのライセンスのみ利用可能な仕組みとなります。
  • すでにトータルセキュリティが紐づいているアカウントで未使用ライセンスを有効化すると、保護台数は6台のまま契約期間が合算されます。
    期間の合算を行わず7台以上でご利用の場合は、異なるメールアドレスで別途トレンドマイクロアカウントを作成してください。
  • ライセンス有効化後、元の未使用の状態に戻すことはできませんので、ご注意ください。

利用方法

お客さまの状況にあわせて以下より手順をご確認ください。

すべて開く
ライセンスを新規購入し、別のトレンドマイクロアカウントで有効化

新規でウイルスバスタートータルセキュリティのライセンスを購入し、今回追加するデバイスにウイルスバスターをインストールします。

1つのトレンドマイクロアカウントへ、複数のウイルスバスタートータルセキュリティを有効化した場合、保護台数は追加されず有効期限が合算されます。
そのため、追加購入したトータルセキュリティで保護台数を増やしたい場合は、別のメールアドレスをご用意いただき、新しいトレンドマイクロアカウントを作成してください。

  • 年間契約のウイルスバスタートータルセキュリティの購入は、お近くの家電量販店や、量販店などのオンラインショッピングサイトをご利用ください。
  • ライセンス購入後のインストール方法については、こちらを参照してください。
  • 追加するデバイスでライセンスの購入前にウイルスバスターの動作を確認したい場合は、無料体験版をお試しいただけます。
登録デバイスの変更

お持ちのシリアル番号で登録している6台のうち1台の登録を解除し利用を停止することで、別のデバイス1台でご利用いただけます。

詳細な手順については、今回利用するデバイスに応じて以下よりご確認ください。

コメントの追加